古すぎる…更に壊れたアンティークなロレックスでも売れるのか?
知ってる方も多いのですが、たとえ古すぎてもモデルによってはロレックスはアンティーク品としての価値が高いものがあり、基本的には時間とともに価値は下がっていますが、意外と驚くほど高い買取価格がつく場合があります。
でも問題は壊れ動かないアンティークの古いロレックスです。通常モデルとは違い、故障修理をする時の、部品パーツがもうロレックスでも製造が終わっていることが、意外とよく発生します…
例えばガラスが傷が付いたり割れたアンティークロレックスのガラスが製造が修理していて、たまたま新しい方式のガラスとサイズが適合して交換できたとしても、それはアンティークロレックスとしてのオリジナルの部品を使用したロレックスとしての価値は失われてしまいます。
完全なデッドストック品のような、定期的なメンテナンスを施した、傷も壊れもない新品が買ってから使わずに長年保管してきたようなアンティークロレックスなら、モデルによっては驚くほどの買取価格が期待できるのに、傷や壊れがあるだけで、驚くほど安くなってしまう事があるのは、このような事も理由の一因となっているんです。
またさらに…人気のアンティークなロレックスサブマリーナでも、質屋や買取専門店でも断られたり、直営店でオーバーホール修理をしてからでないと、買取ができないと言われることがあります。
有名店や大型専門店でも、このように買取をお断りとなってしまった経験も耳にしますが、これにはまた別の原因があるんです。
その原因とは…このアンティークなロレックスが故に、その長い年数の中で、まれにオーバーホール修理を、ロレックス直営店ではなく一般的な時計修理工房なのでどで、修理を行いその際に時計の内部パーツ部品の一部が、ロレックス社外の部品パーツを使って修理行ってしまっている…そんなアンティークロレックスも意外と多数流通してしまっています。
壊れたロレックス買取専門店質大蔵、当社でも長年買取を行っていますが、中には買取してから時計内部をオーバーホールして詳しく調べてみたところ、一部の部品パーツが、ロレックス純正以外のパーツ部品で修理されているアンティークロレックスを見たことがあります。
このような危険性があるからこそ、有名質店や買取専門店でも、買取がお断り等の対応とならざるを得ない場合があるんです。
壊れたロレックス買取専門店質大蔵では、以上のような経験や実績を踏まえて、傷があるロレックスや動かないロレックスの買取専門店として以下のような取り組みをしています。
・傷などは専用時計工房で修理が出来るからなかった事に!
・オーバーホールしていなくて動かない壊れたロレックスについては、工房での原価修理をするまたはモデルによっては修理せずにそのまま販売する事で出来る限りなかった事にして買取!
・アンティークロレックスはホテル別、状態別、故障別に長年かけて独自の販売ルートや販売方法を研究したデータにより現状のそのままで出来る限り高く販売するメソッドを確立!
実は専門店として長年経験させて頂いてる質大蔵でも、アンティークな年数がかなり経過したロレックスの内部部品のロレックス社外部品への交換が見抜けない事があります。当社でも判断が困難な場合は実際に買取の前にお客様にご質問する場合もございます。
壊れていても、動かなくても、傷があっても、わざわざ時計店や直営店で修理してからではなく、そのままで壊れたそのままで精一杯高価買取するロレックス買取専門店質大蔵の全国無料宅配買取に急いで送って下さい!ものの価値は時間と共に下がっいきます!