リューズが壊れたロレックスを高く買取する方法

リューズが壊れたロレックス買取り

リューズが壊れたロレックス買取り

リューズが壊れたロレックスを高く買取する方法
https://www.0096.jp/rolex/
リューズが壊れたロレックス…
買取に出す時、次のウチどっちが損する可能性があるのか?分かりますか?
・リューズの修理をきちんとしてから、修理をした明細もセットで買取店に持っていく
・修理の不要の壊れたまま買取できる買取店に持っていく

答えは、コチラですと言いたいところですが、故障の状況や買取店の基準によっても大きく異なります。
まず買取する前に、ちゃんと修理をするケースについては、例えばきちんとロレックスの直営店で修理をする事で、ロレックスの修理証明書が付けて買取に出す事が出来ます。
ロレックスの修理証明があると、証明がない場合と比べて販売価格も少し高くなるので、買取価格も高くなる可能性が高くなります。
また大手買取店などで、古いロレックスやロレックスのモデルによってはオーバーホールなどのロレックス直営店での修理証明が必要だと言われる場合もあります。
この買取価格が上がる場合もある、買取前の修理については、実は大きなリスクとなる場合もあります。例えばその修理が直営店ではなく、時計店などの場合は、直営店の修理証明とはならないので、修理証明がある事による買取価格のアップが期待出来ません。
また、例えリューズだけの故障であっても、ロレックス直営店では、リューズ以外の他の部分の故障の確認や定期的なメンテナンスの必要性から、リューズ修理に加えてオーバーホール修理を薦められます。その為、中には修理費が思ったよりも高くて10万円以上かかる場合もあります。特にかなり古いロレックスだと修理箇所が多くて、直営店の修理代が高くなるリスクに加えて、時間と共に価値も下がっているので、せっかく修理をしてから買取に出しても手元に残るお金が僅かになってしまったという方もいるんです。

では、『壊れたロレックス買取』という修理せずに買取できる買取店に売った方が得なのか?もちろん理想的には通常の買取相場からリューズの修理に必要な最小限の費用だけを差し引いて買取してもえる買取店があればいいのですが、実はここにも買取店によってはリスクがあります。
見た目では、リューズが壊れただけの時計でも、買取の直前に直営店でのオーバーホール修理をしていない限り、もしかすると、時計内部では油切れが起きているかもしれないし、ゼンマイの交換の時期が迫っているかもしれません。また中には直営店以外の時計店で修理をした事による社外品部品(ロレックス純正品でない部品)の交換した過去の履歴があるかもしれません。
このようなリスクが買取店側にはある為、どうしてもリューズの修理代以外にも、オーバーホール代などの想定されるリスクのある修理代を差し引いて買取する必要があります。例え有名買取店や、大手の買取店でさえも、壊れたロレックスの買取が買取不可の断りだったり、大幅に安くなってしまう理由はココにあります。
では、どうすれば余分な修理代の減額が極力少なくて、リューズの修理代だけを引いて1番高い買取価格を買取
価格を出せるのか?
まず、どんなにロレックス買取の経験や知識があったとしても、時計の内部を見る事なく、どの部品が壊れていて、どの部品がロレックス純正部品で…どの部品がロレックス社外部品か…?見抜く事は出来ません。
もしも、それが出来るとすれば、本格的なブランド時計だけの買取専門店で、時計をきちんと検査出来るような設備と時計職人がいる買取店でなければいけません。また、そのような検査設備だけでなく、故障や部品1つ1つを判断出来るロレックスのモデル別のデータも必要です。
つまりこれら全てが揃った、出来ればブランド時計のロレックスの買取専門店なら、通常の買取店と比較して、時計の外部や内部まできちんと検査して、最小限の修理代だけを減額して、リューズなどが壊れたそのままで高価買取が出来る買取店という事になりますね。

こちらの専門店がおすすめ!↓
https://okurao.com/rolex/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA